おしらせ
令和3年度愛媛県消防大会および正副団長消防長等研修会を開催しました
日時:令和3年11月4日(日)13:00~15:00
場所:愛媛県県民文化会館サブホール
愛媛県消防大会が、愛媛県議会議長、愛媛県警察本部長をはじめ、ご来賓の皆様のご臨席を賜り、愛媛県下の消防・防災関係者の参加を得て開催できましたことに、心から厚くお礼申し上げます。
また、消防団員、消防職員の皆様には、昨年より新型コロナ感染症への警戒が続く中においても、地域消防の最前線に立ち、日夜献身的に活動して頂いておりますことに、心からの敬意と感謝を表します。
本日の愛媛県消防大会を契機として、消防、防災関係者などが一致協力して、地域の総力を挙げて消防の強化に邁進することをお誓い申し上げ、また本日、表彰の栄に浴された皆様に心からのお慶びを申し上げるとともに、ご列席を賜りました皆様のご健康とご多幸をご祈念申し上げます。
<正副団長消防長等研修会>
若手消防団員意見発表では、八幡浜市消防団・鈴木敬典さん「地域そして命を守るために」必要なこと、課題について、四国中央市消防団・眞鍋康雄さん「地域防災」における消防団の必要性や課題などについて、伊予市消防団 ・田頭孝志さん「予想できない異常気象から命を守るために私たちができること」について発表しました。
大洲市消防団女性分団によるリスクウォッチ「自分で自分の身を守る」アメリカ式の積極的な危機管理教育を披露していただきました。火災に遭遇した場合、自分でどう対処すればいいかを知り、被害を最小限に抑えること。大人に守ってもらうだけでなく、災害時に行動できる子どもの育成を目指すものです。日本の防災教育でも取り入れられるところがあるのではないでしょうか。参考にしていきたいところです。
今年も残り2か月。どうぞ平穏無事に年始を迎えられますよう、また、くる年が、幸多き年となりますように祈念いたします。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
関連記事
-
2022/09/21
-
2023/06/07
-
2019/09/27
-
2022/10/27
-
2017/10/30