公益財団法人愛媛県消防協会

 消防団員確保キャラバン隊活動報告 

久万B&G海洋センター
2018/03/12
日時:平成30年2月18日(日)9:00~10:00
場所:久万B&G海洋センター

出初式会場の受付にのぼりを設置し、来場者に物資を配布して消防団員募集を呼びかけた。また、受付終了後、女性団員2名は会場内を回りながら一般観覧車に物資を配布し、消防団員が不足している現状を説明しながら団員募集を呼びかけた。
屋内の開催であり、式典の時間も短く一般観覧者が少なかった。出初式開催にあわせて物資配布等のキャラバン事業を実施する旨の広報をすれば、来場者の増加にも繋がり効果もより高くなったのではないかと感じた。

20180218久万


 



面河支所周辺
2017/12/04
日時:平成29年11月12日(日)9:00~12:00
場所:久万高原町渋草2431 面河支所周辺

おもごふるさと祭りの会場内にのぼりを設置し、来場者に物資を配布して消防団員募集を呼びかけた。また、幹部団員2名はブースを回りながら物資を配布し、消防団員が不足している現状を説明しながら団員募集を呼びかけた。
紅葉の時期であり、町内外からたくさんの人が集まるイベントで、幹部団員を中心に消防団員の募集を広く呼び掛けることは効果的で、また、何人の士気の向上にもつながった。

久万20171112



やなだにさんさんドーム
2017/11/11
日時:平成29年10月15日 10:00~12:00
場所:やなだにさんさんドーム

「第23回やなだに産業まつり」では、地元の食材を使用した屋台が並び、歌謡ショーやもちまき等のイベントも多く、町内外から多数の来場者で賑わった。会場の入り口で消防職員が、絆創膏・ウェットティッシュを配布しながら、消防団員の募集を呼びかけた。地元の消防団員はイベント対応で忙しく、一緒には活動できなかったが、こうした消防団員募集の事業を実施していることを知ってもらい良い機会となった。

スライド4



久万高原町消防本部
2017/11/10
日時:平成29年9月9日 10:30~
場所:久万高原町消防本部

救急の日のイベントとして消防署で放水体験、車両展示、AED講習を行った。また、保健福祉部局も健康づくりの啓発イベントを同時開催し、多数の町民が来場した。絆創膏、ウェットティッシュを配布しながら消防団員の募集を呼びかけた。
来場者は子ども連れの家族等、若年~中年層が多く、団員募集の意思は十分伝えられた。また、配布物資もデザイン等が好評であり多数の方に受け取ってもらった。

スライド3



久万町商店街
2017/11/09
日時:平成29年8月5日 19:00~
場所:久万町商店街

例年、久万高原町久万町商店街で実施される「久万御用木祭り」に併せて、本部団員及び女性団員による入団促進活動を実施。うちわ・絆創膏・ウェットティッシュを配布しながら、消防団をPRした。

スライド1
 



2月28日、3月3日 久万高原町役場及び各支所
2017/03/16
久万高原町役場及び各支所の窓口カウンター等に、のぼりを設置。来客者に物資配布を行う。
入団説明については、団員である職員が対応。
役場本庁については、不特定多数の来客がある場所であるため、入団促進につながる活動が実施できた。
各支所の来客については、地元住民がメインとなるため、消防団の活動について説明を行う。

2.28-3.3久万



2月24日 久万高原町消防本部
2017/03/16
和歌山県紀美野町の町長、消防団長及び消防団幹部が、幹部視察研修として久万高原町消防本部に来署。
研修会のなかで、愛媛県消防協会で実施する「えひめ愛顔で消防団員応援プロジェクト」「消防団員確保キャラバン隊」「女性団員入団促進アピール大会」を説明。
県外消防団員から反響あり。今後の入団促進事業の参考にしたいとのこと。



2月19日 久万公園グラウンド
2017/03/16
久万高原町消防団出初式に併せて、キャラバン活動を実施。
受付にのぼりを設置し、一般来場者にカイロを配布し、入団呼びかけをおこなう。来場者の多くは消防関係者のため、入団対象者とならないが、キャラバン事業の周知にはつながった。
また、一般来場者等の入団対象者は少ないが、詳しい制度説明ができた。

2017.2.19久万



10月15日(土)久万公園
2016/11/01
久万公園で開催された「久万林業まつり」において、協会リーフレット、ウェットティッシュ、バンソウコウ等を配布し、入団促進啓発活動を実施。
久万林業まつりの駐車場に、キャラバン隊のマグネットをつけた車両を展示。
林業まつりの本部席に配布物資を置き、団員が説明を行う。
ウェットティッシュ等の配布物があったことにより、多くの方が足を止めてくれ、説明を聞いていただけた。
町外からの来場者も多く、県内各市町の団担当が記載されている協会リーフレットが役立った。

スライド4



10月12日(水)久万高原町消防本部
2016/11/01
久万高原町婦人会が救命講習及び新庁舎見学で来署した際に入団促進啓発活動を実施。
研修場所である大会議室に消防団説明コーナーと「のぼり」を設置、
講習等が終了した後に、消防団について説明をし、帰る際に物資及び協会リーフレットを配布した。
女性防火クラブに加入している方も多く参加していたため、女性団員の重要性については理解いただいた。

スライド3



公益財団法人 愛媛県消防協会
〒790-0864 愛媛県松山市築山町1番35号 TEL 089-921-8517 FAX 089-921-8547 MAIL info@ehime-syokyou119.jp

あなたは 人目の入場者です
© 2005 EHIME FIREFIGHTERS ASSOCIATION.